Blue Oceanとは?

Blue Oceanの取り組み内容

地域クラブ活動

週1回、土日のいずれか3時間程度の活動に継続的に取り組んでいます。複数校で拠点化したBlue Ocean各クラブのチームにおいて、練習や練習試合を行っています。人数の安定的な確保と複数指導員による管理の下、安全に配慮しながら充実した活動を行っています。 

Blue Ocean交流大会 

会員相互の交流を深め、Blue Oceanへの所属感を高めるとともに、クラブ相互に競い合う場を設けることで、日頃の活動の成果を発揮し、確認する場となります。実証事業の一環として、一部、Blue Ocean以外のチームも招待することで、多様なチームが参加できる大会の在り方について検証しています。 

クリニック講習会(実技講習会)

会員の技術力向上と指導員の指導力向上を目的とし、競技ごとにクリニック講習会を実施しました。茨城県協会の強化委員や、上位の指導者資格を持つ方、高校部活動の指導者等を講師に招き、競技を楽しみながら技術も向上させられる内容で実施しています。 

Blue Oceanスポーツフェス2024

部活動地域展開をメインテーマとした大規模なスポーツイベントを開催しました。全国でも初となる試みであり、課題も見られましたが、参加者からたくさんの好評をいただくとともに、地域の企業・団体からも多くのご支援をいただきました。次年度以降も継続実施する予定です。